【HTML】title要素 | ページのタイトルを設定する

プログラミング

各ページのタイトルを設定するtitleタグ

titleは、作成しているページのタイトルを設定する要素です。
設定をすることで、ブラウザのタグに表示されるだけではなく、検索サイトの検索結果で表示されるときに見出しとして表示されます。
タイトルを設定するのも大切ですが、多くのユーザーは検索結果の見出しを見てアクセスをするかどうかを決めているため、設定する内容も重要です。

日本語で指定をする場合は、大体30文字~40文字で設定するのが理想とされています。
それ以上の文字数になると、後ろの方が省略されてしまいます。

title要素は、head要素内に記述をします。

title要素の書き方

<head>
<title>設定するタイトル</title>
</head>

テストページ」というタイトルで設定をする場合は下記の記述となります。

<head>
<title>テストページ</title>
</head>
タイトルとURLをコピーしました