アルファベットの自動大文字変換を解除して小文字のままにする
WORDで文書を作成していると、日本語だけではなく英語を取り扱うこともあります。
その際に何も設定しないまま入力すると、アルファベットの先頭文字が大文字に変換されてしまいます。
大文字に変換されたくない場合、毎回毎回修正していかなければなりません。
しかし、この大文字への自動変換を解除することが可能です。
オートコレクトの設定で大文字変換の解除
「ファイル」メニューから「オプション」をクリックします。
「文章校正」の中から、オートコレクトのオプション内の「オートコレクトのオプション」のボタンをクリックします。
「オートコレクト」タブ内の「文の先頭文字を大文字にする」のチェックを外します。
アルファベットを入力しても、小文字のままになります。